October 14, 2009
フォアグラ食べ食べ25キロ走破、グルメ向き?の仏デュアスロン大会と、ワインが飲めるメドックマラソン
なんだかラテン系の国らしくていいなぁ(^o^)■フォアグラ食べ食べ25キロ走破、グルメ向き?の仏デュアスロン大会 写真9枚 国際ニュース : AFPBB News
そういえば12日の昼にテレビで、やはりフランスのメドック・マラソンを紹介していて、これがいくつものワイナリーをめぐってワインをテイスティングしながら42.195kmを走る、というもの。9000人を越える参加者はみな仮装していて、中には飛行機など好きな形の山車と一緒に走る人も。日本からもなんと150人が参加していました。コースにはかなり有名なワイナリーもあり、そこで出すワインはさすがにおいしいそうです。完全にお祭り気分の大会ですが、ワインには目もくれずに完走した走者もいて、2時間25分とかなりまともなスピードで走っていました。
■オトナのパリ留学生活 メドック・マラソン
■ワインマラソン(メドックマラソン) (ワインマラソン(メドックマラソン)) - 関心空間
■メドックマラソン (Marathon du Médoc) - 関心空間
■2009年メドックマラソン現地発着ツアー/トランスネーション
■海外旅行専門店【パーパスジャパン】 ボルドー秋の祭典 メドックマラソンに参加する 6日間
■メドックマラソン − 海外マラソンガイド(RUNNET)
■メドック・マラソンって??? - メドックマラソン酔狂日記 フランスのフルマラソンを完走するぞ! - 楽天ブログ(Blog)
■メドックマラソン07 : いかちゃんのランニング日誌
■メドックマラソン前 その1|浜田呉服店三女の『雅なブログ』
上記記事のデュアスロン大会といい、農業国フランスらしい楽しい企画です。
日本でもこういう農産物や畜産物、水産物とスポーツイベントを一緒にすると楽しく農業振興と地域活性化ができていいかもしれませんね(^o^)v
Comments
No comments yet
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Trackback URL